裁判費用を安く抑える~少額裁判報酬助成~

高額な裁判費用を少しでも安く抑える方法があります。
大阪司法書士会では、要件に当てはまる場合、少額裁判助成金制度が利用できます。
通常、司法書士に依頼した場合、着手金は5万円~かかりますが、この制度を利用した場合、着手金1万円~に抑えることができます(※着手金の設定は各司法書士で異なります)。

・ 訴額が50万円以下
・ 提訴裁判所は簡易裁判所
・ 司法書士に依頼する
・ 着手金は1万円以上
・ 同一司法書士で使用できるのは年5回まで
・ 年度中であってもその年度の本制度への司法書士会の予算が尽きたら利用できない


この制度は予算が限られているので、同一司法書士で5回以内であっても多くの案件で利用されて予算が尽きた場合はその年度の利用はできなくなるというデメリットはあります。

また、毎年必ず利用できるという制度ではないため、その年度で利用できるかどうかは担当司法書士にお問い合わせください。※令和7年度、大阪司法書士会は利用できます


要件は異なる可能性がありますが、他の都道府県の司法書士会も行っている場合があります。
相談の際に各県の司法書士に問い合わせてみるといいでしょう。

但し、この制度は着手金の助成金であるため成功報酬は所定の金額がかかりますし、実費も要しますのでご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次