
契約書の作成・チェックでお困りではありませんか?
「契約書を交わすのが初めてで不安…」
「ネットで拾ったひな形で本当に大丈夫?」
「内容に漏れや不利な条項がないか確認してほしい」
そんなお悩みの際にご相談ください。司法書士として、法的な側面並びにビジネスに沿った契約書作成・レビューをお手伝いします。英文契約も対応可能です。
契約書を締結する目的
合意内容の明確化
契約当事者同士が、どんな内容について、どのような条件で合意したのかを文書で明確にします。これにより、「言った/言わない」のトラブルを防げます。
権利・義務の明示
契約書には、当事者の権利(してもらうこと)と義務(しなければならないこと)が記載されます。これによって、各自の責任範囲が明確になり、業務の進行や取引がスムーズになります。
トラブル防止・リスク回避
紛争が起こる原因の多くは「認識の違い」です。契約書を事前に交わしておくことで、後からの誤解や想定外のトラブルを未然に防げます。
証拠としての効力
何かトラブルが起きたとき、契約書は法的な証拠となり、裁判などで強い効力を持ちます。言い換えれば、自分の権利を守る防具の役割も果たします。
信頼関係の構築
契約書の取り交わしは、誠実な取引をする意思があるという証です。これにより、ビジネスパートナーとの信頼関係が深まります。
提供するサービス
- 契約書の作成代行
ご要望を丁寧にお聞きし、目的に合った契約書を一から作成します。 - 契約書のリーガルチェック(内容確認)
すでに作成された契約書について、法的観点並びにビジネスの観点から不備やリスクを洗い出し、改善案をご提案します。 - テンプレート(契約雛形)のカスタマイズ
お持ちの契約雛形を、個別の事情に応じて修正・補強いたします。
契約書を作成・レビューさせていただくにあたり、ビジネスの背景事情をお伺いする「事前ヒアリング」は必須です(Web面談可)。ヒアリングなしで契約書だけを提供いただいて対応して欲しいというご要望には応じかねますので予めご了承ください。
費用
司法書士報酬 | |
---|---|
契約書の作成・リーガルチェック(日文) | 22,000円~/1頁 11,000円~/2頁目以降 |
契約書の作成・リーガルチェック(英文) | 25,300円~/1頁 16,500円~/2頁目以降 |
契約書の翻訳(日英) | 25,300円~/1頁 16,500円~/2頁目以降 |
※ページ数が追加条項により増加した場合は、最終のページ数になります
※※お急ぎの場合は特急料金が加算されます
手続の流れ
一般的には、以下の流れで実施いたします
契約書の形態、契約金額、想定されるビジネスや運用等、背景事情と契約書に盛り込む内容をお伺いします。Webでも可能です。契約書の草案がある場合はご提供ください。
お見積書を提供させていただきますのでご検討ください
ご依頼いただける場合は、次のステップへ進みます
お急ぎの場合は特急料金が加算されます
草案、途中経過をご連絡します
作成途中で質問事項が生じた場合、メールで質問させていただきます
ご希望の期日までに納品いたします(お急ぎの場合は特急料金が加算されます)
納品の際、契約書の作成背景や修正箇所について、必要に応じてWeb面談で説明します
所定の銀行口座へ費用をお振込みください